|
「朝霧のしずく」は、富士山の雄大な自然のフィルターによって、長い時間をかけて磨き上げられたバナジウム天然水。注目のミネラル成分「バナジウム」の含有量はなんと150μg/L。更にバナジウム以外の身体に大切な天然ミネラル成分もバランスよく溶け込んでいます。
富士山の湧水である「朝霧のしずく」は、硬度82mg/Lの軟水で、飲みやすく、癖のないミネラルウォーターです。 また、「ご飯を炊く」、「和風だしをとる」、「お茶やコーヒーを入れる」、「煮物を作る」など素材の味を大切にする料理にもおすすめです。
カルシウムやマグネシウムの量が少なく、硬度が低いものが「軟水」。反対に硬度が高いものが「硬水」となります。一般的には、硬度100mg/L以下が「軟水」、300mg/L以上が「硬水」、そして中間の100〜300mg/Lを「中硬水」と呼んでいます。
また、日本の水には軟らかい癖のない「軟水」が多く、ヨーロッパの水には癖のある「硬水」が多いと言われています。
バナジウムとは、1830年にスウェーデンの科学者セブストレームによって発見された、原子番号23の元素です。バナジウムは、美しい様々な色に着色することから、北欧のスカンジナビア神話に登場する愛と美の女神「バナジス(Vanadis)」にちなんで、「バナジウム(バナジュウム)」と名づけられました。バナジウムは、カルシウムやナトリウムなど と同じミネラル成分で、乾燥わかめやこんぶなどの海産物にバナジウムを多く含む食品が見られます。
このバナジウムは、最近の研究によって富士山の玄武岩に多く含まれていることがわかりました。恵みの雨や雪が長い年月をかけて富士山麓の玄武岩層を通り抜けるときに、岩石の中のバナジウムやマグネシウムといったミネラル成分を溶かし込んでいると考えられています。バナジウムについては、まだまだ未知の部分が多く、現在も各国の研究者たちがバナジウムの効果について様々な研究を行っています。
富士山に雨や雪が降る | 水が富士山の玄武岩に浸透 | 水に玄武岩のバナジウムが溶かし込まれる |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
赤ちゃんにあげるミルクにも使っています!私自身も毎日飲んでいるお水なので、子供に対しても抵抗なく、安心して与えることができます。
(神奈川県・30代女性)
以前は、別の商品をスーパーでまとめて買って持ち運んでいましたが、このお水がネットで取り寄せられると聞き、定期的に注文するようになりました。私は普段、毎朝のコーヒーに使いますが、香りが一段と引き立ちとても美味しいです。
(栃木県・40代男性)
他の商品と比べてバナジウムが多い割に、値段が安いと思い、購入しました。バナジウムが多い分、多少飲みにくいだろうと、覚悟していましたが、 実際に飲んでみると軟水というだけあって、余り気になりませんでした。今後も飲み続けたいと思います。
(静岡県・50代女性)
バナジウムがこれだけ入っているミネラルウォーターはあまり見かけないため、 ウォーターサーバーの方で注文しようとしたところ、東京都ではサービスしていないということでペットボトルにしました。冷蔵庫で冷やして、朝や風呂あがりによく飲んでいます。
(東京都・30代男性)
お米を炊くのに使用しています。ペットボトルだから、毎日新しく開封して使えるので便利です。
(静岡県・50代女性)
軟水だから、水道水のように抵抗なく飲めます。
(静岡県・30代男性)
お買い物のご案内営業日・営業時間営業日月〜金(土日祝日・年末年始等を除く)営業時間10:00〜12:00、13:00〜17:30休業日は、お問い合わせ対応等の業務をお休みさせていただきます。 ![]() ![]() お支払い方法代引き決済・カード決済・NP後払い(コンビニや郵便局での振込)・銀行振込(前払い)の中からお選びいただけます。
銀行振込お振込み先はこちら配送ご注文をいただいてから、ご注文日を含めて弊社実稼働日(土日祝日、年末年始等を除く)で5営業日以内に発送いたします。 配送についての詳細お問い合わせお電話でのご注文・お問い合わせ![]()
月〜金(土日祝日・年末年始等を除く) メールでのお問い合わせメールでのお問い合わせはこちら |
Copyright (c) 2009 TOKAI CORPORATION, ALL Rights Reserved |